衝撃の音楽シリーズ ZARD 負けないで
坂井泉水さんが死んで、早何年経つんだろう・・・?
ちょいと調べると、2007年だった。
1967年生まれ。早生まれなんで学年で言えば1つ上になっちゃう訳だ。
何もかんも謎だらけの彼女。
プロモーションビデオでも、はっきり映っていない。
遠くからの映像。ピン呆けの映像。一瞬しか映らない素顔・・・
TVにも出ないし、コンサートは確かやってなかったはず。
晩年になって、クルーザーかなんかでやった記憶があったが、違う人だったかもしれない。
肺がんで闘病中、ほんの3m位の所から落ちちゃって脳挫傷でお星様になっちゃった。
これも謎だらけ。
自殺、事故?
レースクイーンもやってたのかな?
写真集でほぼヌードにもなってたし、変な流出映像も出ていた。
サウンドを聞いたら、元気が出るポップス系。
しかしロックバンドとなっていた時は驚いた。
実はオフコースもロックバンドだとなっている。
どこで線を引くかが問題だね。
さて負けないで。
24時間テレビのマラソンなんかじゃ必ず流れている応援歌。
確かにいい曲だ。
元気がもらえる。
甲子園の行進曲にもなった。
なんたって、応援歌だもんね。
しかし、本日TBS系のTVで驚く真実が。
実は負けないで。
失恋歌だったんです。
そう思って聴いたら、全く違う曲として私の中に入ってきちゃいました。
けな気さが・・・
はぁ・・・
まいっちゃいましたよ。
これからは応援歌としては聴けなくなっちゃいました。
がっかりじゃないんです。
この歌を、しんみりと聴くべきだと言う事が分かったんです。
本当の意味での負けないで。
またZARDが好きになっちゃいましたが、もう彼女の新しい曲を聴けないと思うとさびしくなっちゃいます。
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント